木陰がいいか、川近くがいいか、駐車場が近くがいいか…、
お気に入りのマイスペースを見つけてください。
山は急変します。夜間は冷え込みます。虫がいます。
雨の準備を!温かい準備を!虫対策を!
強風時は、風の当たらないサイトを。高所に枯れ枝がないか確認。
豪雨時は、休憩室やバンガロー、車に避難を。
「カマドつき」または「コンロ持ち込み」プランから選択
10時~16時(宿泊料金で夜9時まで可)
(例えば5人以内で) サイト料 500円(カマド使用可、持ち込みコンロを含む)
レンタル一式 +1500円(食器・バーベキュー用品・薪)
+1000円(繁忙日のみ入園が車1台1000円)
(森の中、カマドありデイサイト)と(川沿い、持込みデイサイト)
「森サイト」「森サイト2張用」「ソロ用サイト」「芝サイト」プランから選択
【テントサイト使用料】
【貸しテント】 サイト使用料+貸しテント料金
●5人用テント・ソロ用テント、他大型テントあり。(人数に合わせ貸し出しをします)
●タープテント各種(雨除け、日よけ)
※木陰サイトでは必要ありません。
※子供の日よけは300円
*返却時、汚れたままの返却は追加料金300円を頂きます。
■300円貸出
鉄板・網・鍋・土鍋(6人分ご飯炊けます)、ごはん釜、フライパン、ボールとザル・寝袋・毛布・銀マット2枚(テント用)・ライト・敷用マット、水ポリタンク、軍手+火ばさみ・イス・炊飯器・・電気ポット・バーベキューコンロ・カセットコンロ(ボンベ代1本込)・焚火台・食器セット(皿・コップ・箸5人まで)
■全部セット:1500円
薪+必要BBQ用品+食器類(約5人分まで)
・焚火必需品(薪一回分・うちわ・マッチ・火箸・軍手・食器拭きタオル・残飯フィルター)
・調理道具(包丁・まな板・ヘラ・トング・鉄板・網・鍋・フライパンの必要な物)
・食器類(箸、スプーン、コップ、皿、お椀)
・他、ザル・ボール、しゃもじ、お玉、串のうち必要な物
■薪:1袋300円(10本+焚き付け)
セルフ薪切り放題500円(ノコと軍手貸出し)
■ウッドキャンドル:500円~1500円
*長時間火を囲みキャンプファイアー気分で楽しめます。
簡易な調理ができます。(大サイズなら2時間)
■ピザ釜:2時間:300円
(希望時間を予約時の要望欄に記入、混雑時は短時間になります)
ピザ・パン・お肉やウィンナー…、焼きおにぎりや焼きトウモロコシ…燻製・グリルも可能。
工夫次第で色々な料理が楽しめます!
※3年がかりで出来た力作です、使って下さい!
【炊事場】
カマドと流し場あり。洗剤・スポンジ・タワシあり・残飯フィルターあり。
炊事場①…歩ける程度のお体の不自由な方・高齢者向きにもなっています。
川沿いはデイキャンプや小さなお子さんで賑やかです。
一輪車での運び入れです。
炊事場②…ひっそりした雰囲気です。近くまで車での荷物の運び入れが可能です。
炊事場③…車で近くまで荷物の運び入れが可能で、車椅子や歩くのが辛い方が利用しやすい場所です。
●利用時の注意事項●
流し場に残飯を残さない。ほうきを使って掃く等、元どおりにお願いいたします。
自然排水です。ご協力お願いします。
【広場・芝サイト(広場・東屋横)】
団体やテント大型の方向きです。
・流し場あり。カマド無し。臨時駐車場の隣。
★星空観察には最適の場所です。
【東屋横・芝サイト】川沿い
・流し場あり、カマド一部あり、近くまで荷物の運び入れ可能
・川上流いこいの森の主近く・奥の山道近く。
・団体や車いすの方が利用しやすい場所です。
東屋(要予約)
【東屋(大)】 ※共同利用になることもあります。
・東屋は要予約(1000円)。イス・テーブルあり。
・東屋下にテント2張り設営可(雨天時)
【東屋(小)】
・要予約(1000円)
快晴のキャンプも楽しいのですが、小雨が降る中でも楽しみを見つけてみてください。